荒木漢一さんの安南焼の器

Potter:Kanichi Araki

安南焼とは、室町時代の後期から江戸時代の初期にベトナムから渡来したやきもの。当時の茶人たちが、綺麗な白磁などの器とは別に呉須安南などの文様は滲み原型がわからないものを美として捉えたのは、日本人が持つ美意識の高さなのかもしれない。荒木陶房とベトナムは、縁が深く父・荒木義隆さんは招請を受け技術指導のためベトナムへ毎年歴訪し、現地に弟子を抱え日本人とベトナム人による現代の安南陶芸展なども開催されていました。現地の空気感までも吸い込んだ荒木漢一さんの安南焼は、他に見ることのできない風合いに仕上げられ長年使い続け楽しみたくなる安南の器です。

表示切替: 並び順: 在庫:
12件中11件~12件を表示

商品一覧

安南小皿(KIA-121) 作家「荒木漢一」

在庫切れ

安南小皿(KIA-121) 作家「荒木漢一」

¥2,300(税込)

一客ごとに揺らぎのある陶芸家:荒木漢一さんの手に馴染む安南小皿。

陶芸家 中鉢

在庫切れ

安南片口鉢(KIA-115) 作家「荒木漢一」

¥9,200(税込)

食卓を彩るうつわ。荒木漢一さんの安南片口鉢 。

12件中11件~12件を表示

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 展覧会

月、火曜日、日曜日のメールの対応は翌営業日になります。

TEL・FAXは水~土曜日の11:00~16:00

万一、メールをお送りいただいたにも関わらず、
当店より返信が届かない場合は、大変お手数をお掛け致しますが、 再度ご連絡下さいます様、お願い致します。





ページトップへ