本多亜弥/Aya Honda (Japan,Nara 1977 - )
1977年 奈良県天理市生まれ。
1996年 奈良県立奈良高等学校卒業。
2001年 愛知県立芸術大学陶磁科卒業。
2003年 同大学 大学院終了 。
2003年 奈良県天理市に築窯。
加藤作助氏、太田公典氏、両氏に師事。
入賞 入選暦
2000年 第二回 染付公募展初入選(第三回入選)。 2001年 第三十二回 東海伝統工芸展初入選( 第三十三回入選)。 2002年 第四十九回 日本伝統工芸展初入選(第五十回、五十四回入選)。 2003年 第三十四回 東海伝統工芸展 日本工芸会賞受賞。 2004年 第三十三回 日本伝統工芸近畿展入選(以後、毎年入選)。 2010年より 日本工芸会正会員。
入賞 入選暦
2000年 第二回 染付公募展初入選(第三回入選)。 2001年 第三十二回 東海伝統工芸展初入選( 第三十三回入選)。 2002年 第四十九回 日本伝統工芸展初入選(第五十回、五十四回入選)。 2003年 第三十四回 東海伝統工芸展 日本工芸会賞受賞。 2004年 第三十三回 日本伝統工芸近畿展入選(以後、毎年入選)。 2010年より 日本工芸会正会員。
奈良県・天理で作陶する本多亜弥さん染付山桜文カップ&ソーサ。
凛とした美しいデザインは染付によるモダン染付。
空間をモダンにコーディネイトする逸品。
■材質 磁器
■サイズ カップ:W約8.5cm ×D約8.5cm(取って含む約11.5cm)× H約6.5cm
ソーサー:W約14cm ×D約14cm ×H約2cm
■手触り つるっとしています。
■重量 約315g
■容量 約160cc
■生産国 Made in Japan
お客様のレビュー
かわせみ様 | 投稿日:2010年02月08日 |
おすすめ度: | |
どんな山桜が来るのかしら?桜って絵画でもいろいろ作者によってありますから・・
ちょっとドキドキして待っていました。 春の野山を散策しているようで気分の良い”亜弥桜”ですね。 お気に入りの食器のコーナーに飾って紅茶をいただいてみました。こちらもケーキ皿かパン皿のお揃いがあったら購入したいですね。 また、カップに限らず、パン皿の”ほたるぶくろ”や”ほうずき””ききょう”なども描いていただけたら嬉しいです。 希望が叶うようにいつまでも待っています。 |
お店からのコメント