瀬津純司/Junji Setsu (Japan,Kyoto 1975 - )
1975 京都に生れる
1998 京都精華大学美術学部陶芸専攻卒業
主な展覧会
2001長三賞陶芸展入選2002第31回 日本伝統工芸近畿展「新人奨励賞」 京都陶芸の新しい芽「優秀賞」第4回 益子陶芸展 入選 2003京都陶芸の新しい芽「優秀賞」日本伝統工芸近畿展 入選(以後9回) 2004京都府美術工芸新鋭選抜展/京都府文化博物館 2006個展(京都高島屋美術工芸サロン)第6回 益子陶芸展 入選 2007京都府美術工芸新鋭選抜展/京都府文化博物館 2010京都工芸ビエンナーレ 入選 2011以美為用 陶芸展(京都高島屋美術画廊 '12 '13年) 2012現代陶芸展(そごう神戸店) 2013世界工芸コンペティション・金沢2013 入選 2015第8回 現代茶陶展「TOKI織部優秀賞」マイヤー×信楽大賞展 入選 2016第9回 現代茶陶展「TOKI織部奨励賞」第22回 美濃茶碗展 入選現在形の陶芸 萩大賞展 入選 2017第3回金沢・世界工芸コンペティション 入選第10回 現代茶陶展 入選 2018第3回 日本陶磁協会奨励賞関西展 入選第11回 現代茶陶展 入選 2020第13回 現代茶陶展 入選 2022第14回 現代茶陶展 入選第5回金沢・世界工芸コンペティション 入選
主なコミッションワーク
2010 「イニシア京都太秦」(京都)「サンメゾン成増」(東京)「サンメゾン藤崎」(福岡)「ホテルカンラ京都」(京都) 2015 「リッツ・カールトン東京」(東京) 2019 「ザレイクスイート湖の栖」(北海道) 2020 「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」(沖縄)「フォーシーズンズ東京大手町」(東京)
1998 京都精華大学美術学部陶芸専攻卒業
主な展覧会
2001長三賞陶芸展入選2002第31回 日本伝統工芸近畿展「新人奨励賞」 京都陶芸の新しい芽「優秀賞」第4回 益子陶芸展 入選 2003京都陶芸の新しい芽「優秀賞」日本伝統工芸近畿展 入選(以後9回) 2004京都府美術工芸新鋭選抜展/京都府文化博物館 2006個展(京都高島屋美術工芸サロン)第6回 益子陶芸展 入選 2007京都府美術工芸新鋭選抜展/京都府文化博物館 2010京都工芸ビエンナーレ 入選 2011以美為用 陶芸展(京都高島屋美術画廊 '12 '13年) 2012現代陶芸展(そごう神戸店) 2013世界工芸コンペティション・金沢2013 入選 2015第8回 現代茶陶展「TOKI織部優秀賞」マイヤー×信楽大賞展 入選 2016第9回 現代茶陶展「TOKI織部奨励賞」第22回 美濃茶碗展 入選現在形の陶芸 萩大賞展 入選 2017第3回金沢・世界工芸コンペティション 入選第10回 現代茶陶展 入選 2018第3回 日本陶磁協会奨励賞関西展 入選第11回 現代茶陶展 入選 2020第13回 現代茶陶展 入選 2022第14回 現代茶陶展 入選第5回金沢・世界工芸コンペティション 入選
主なコミッションワーク
2010 「イニシア京都太秦」(京都)「サンメゾン成増」(東京)「サンメゾン藤崎」(福岡)「ホテルカンラ京都」(京都) 2015 「リッツ・カールトン東京」(東京) 2019 「ザレイクスイート湖の栖」(北海道) 2020 「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」(沖縄)「フォーシーズンズ東京大手町」(東京)
独自の技法で制作する瀬津純司さんの彩墨流デザイン。
モダンな造形と和の伝統を組み合わせたかのような
技法はこだわりの逸品。
■素材 陶器
■サイズ W約7cm×D約6.8cm×H約6cm
■手触り ざらっとしています。
■重量 約90g
■容量 約70cc
■生産国 Made in Japan