田中雅史/Masafumi Tanaka (Japan,Osaka 1982 - )
近くに陶芸ができる環境があったことから11歳で陶芸をはじめ、
大学を卒業後、本格的に陶芸作家としての活動をはじめる。
2005 大阪芸術大学 工芸学科 陶芸コース 卒業
大阪芸術大学 学長賞(グランプリ) 受賞
2006 「Craft Studioつくりびと」 設立
京展 入選
第47回 八尾美術展 シンポ賞 受賞
第5回 出石磁器トリエンナーレ 入選
2007 京展 入選
第45回記念 朝日陶芸展 入選
2008 第46回 朝日陶芸展 入選
2009 第27回 朝日現代クラフト展 入選
京展 入選
第50回 八尾美術展 奨励賞
神戸ビエンナーレ 現代陶芸展 入選
2012 2012伊丹国際クラフト展 入選
2019 NEXT5×hyougemono大博覧会 (ギャラリーまど枠・秋田)
2016年〜2019年 京都市立芸術大学 美術学部 工芸科 陶磁器専攻 非常勤講師
2019年〜2021年 大阪芸術大学 芸術学部 工芸学科 陶芸コース 非常勤講師
2021年〜2022年 大阪芸術大学 芸術学部 工芸学科 陶芸コース 特任講師
2022年〜現在 大阪芸術大学 芸術学部 工芸学科 陶芸コース 専任講師
大学を卒業後、本格的に陶芸作家としての活動をはじめる。
2005 大阪芸術大学 工芸学科 陶芸コース 卒業
大阪芸術大学 学長賞(グランプリ) 受賞
2006 「Craft Studioつくりびと」 設立
京展 入選
第47回 八尾美術展 シンポ賞 受賞
第5回 出石磁器トリエンナーレ 入選
2007 京展 入選
第45回記念 朝日陶芸展 入選
2008 第46回 朝日陶芸展 入選
2009 第27回 朝日現代クラフト展 入選
京展 入選
第50回 八尾美術展 奨励賞
神戸ビエンナーレ 現代陶芸展 入選
2012 2012伊丹国際クラフト展 入選
2019 NEXT5×hyougemono大博覧会 (ギャラリーまど枠・秋田)
2016年〜2019年 京都市立芸術大学 美術学部 工芸科 陶磁器専攻 非常勤講師
2019年〜2021年 大阪芸術大学 芸術学部 工芸学科 陶芸コース 非常勤講師
2021年〜2022年 大阪芸術大学 芸術学部 工芸学科 陶芸コース 特任講師
2022年〜現在 大阪芸術大学 芸術学部 工芸学科 陶芸コース 専任講師
大阪で作陶する田中雅文さんのプラチナを施したレイヤープレート。
白を基調としたおしゃれでモダンなフォルムは
別々なパーツを組み合わせて制作されたユニークな発想によるもの。
器に新しいフォルム作り出すことの他にも重ねたところに空洞ができるので
熱が伝わりにくく、重量もわずか約550gと機能面も優れています。
■素材 磁器
■サイズ 径約24cm 高さ約2.5cm
■手触り つるっとしています。
■重量 約550g
■生産国 Made in Japan